共同海損とは?

HOME

物流の世界

共同海損

共同海損とは?

共同海損(General Average)とは、船舶の航海中に発生した座礁・衝突・火災、機関故障などによって生じた損害や費用を共同で負担する制度です。共同海損は海上輸送におけるリスクを共有し、船舶や貨物の安全を確保するための仕組みです。

船舶が上述のような危険に晒された時、船舶や貨物の損傷を最小限に抑えるための作業や、救難艦船の手配、緊急事態の対応が必要です。こうした状態は「船舶と貨物が共同の危険にさらされた状態」と呼ばれます。

このような危機的な状況では、船長の判断で緊急処置が取られます。例えば座礁した船を浮揚させるために積荷を投棄し、救助船を要請しなくてはならない場合、緊急処置には必ず物の損害や費用の支出が発生するため、損害や費用を助かった船舶の事業者と損害を受けた貨物の事業者で共同負担する制度です。共同海損の起源は大変古く、航海が非常に危険なことであった紀元前の時代にさかのぼります。共同海損は「General Average」の頭文字を取りG.A.と呼ばれます。 共同海損は通常、共同海損に関する国際的な統一ルールであるヨーク・アントワープ規則(Y.A.ルール)に基づいて専門の海損精算人によって精算されます。

物流の世界

お問い合わせ